「Grimoire(グリモア)-AIの魔導書」プライバシーポリシー(利用者の情報保護方針)とご利用におけるお約束について
本WEBアプリの開発者(以下、「自分」又は「開発者」という。)は,ユーザーの利用者の情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、自分がどのような利用者の情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の利用者の情報を管理できるかをご説明するものです。
1.Cookie、利用者の情報の取得、個人情報保護方針について
本webアプリは、ユーザーのログイン状態、プロンプトの表示状況を知るためにCookieを使用しています。
また、全ページでGoogle Analysticsとプロンプトのインポートページで忍者AdMaxの広告を利用させていただいております。広告の表示のためCookieを使用している可能性があります。同意の上ご利用をお願い致します。
自分は、本webアプリ内での操作や動作、入力内容以外で利用者の情報は集めておりません。
ご登録いただいたパスワードは高度に暗号化されており、開発者自身も登録者のパスワードを知ることはできずまた、万一情報が漏れた場合もパスワードを知られる可能性は限りなく低いです。
また、本Webアプリの利用において利用者は、住所や電話番号などの個人情報は一切の登録を必要としないため、プロンプト作成の際に利用者が意図的に個人情報を入力された場合を除き本webアプリを原因とした住所や電話番号などの個人情報の流出の心配はございません。
2.本文書の制定日及び改定日
制定:2023年11月11日
改定:2023年12月17日
3.本文書の変更
本プライバシーポリシーの内容はお客様に通知をすることなく変更されることがあります。
変更後のプライバシーポリシーについては、当ホームページが別途定める場合を除いて、当ホームページに掲載した時から効力を生じるものとします。
4.免責事項、利用規約
プロンプトを公開に設定している間は、その公開されたプロンプトが不特定多数の人に使用されることを許可したものとします。(途中で公開を取り消しすることもできます。)
ライセンスや著作権などがついている物(プロンプトや文書など全て)を、ライセンスや著作権保持者以外の者が、公開することは禁止されています。公開したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、開発者は一切の責任を負わないものとします。
利用者が本webアプリの情報を用いて行う一切の行為に関して、開発者は一切の責任を負わないものとします。
利用者が本Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、開発者は一切の責任を負わないものとします。
本webアプリは専門的なアドバイスや診断の代替とはなりません。健康や法律などの重要な問題に関しては、専門家への相談をおすすめします。
本webアプリを使用する際は、自己責任で行動してください。webアプリの情報や機能の利用によって生じるいかなる損害やトラブルについても、開発者は一切の責任を負いません。
本webアプリの使用中に個人情報や機密情報を入力する場合は、注意してください。安全な接続や適切な保護策を講じることをおすすめしますが、情報漏洩や不正アクセスのリスクは完全に排除できません。これらについても開発者は一切の責任を負いません。
本webアプリ内の広告やリンク先のコンテンツには、開発者の管理外のものも含まれる場合があります。リンク先のコンテンツの正確性や信頼性については保証できません。自己判断でリンクをクリックするか、広告に関わる行動をするかを決めてください。これらについても開発者は一切の責任を負いません。
本webアプリ内のコンテンツや機能は、予告なしに変更や削除される場合があります。
本webアプリは、一部のデバイスやOS、アプリに最適化されている場合があります。互換性の問題や機能制限が発生する可能性があるため、使用前に環境を確認してください。
本webアプリ内のコンテンツの利用に際しては、他の利用者や関係者に対する適切なマナーやルールを守ってください。攻撃的な言葉遣いや迷惑行為は禁止されています。
許可なく本webアプリへのスクレイピングや不正アクセス、本webアプリの機能以外での情報の抜き取りは禁止しております。
当ホームページでは、個人情報の不当なアクセスによる紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して、合理的かつ厳正な安全対策を講じておりますが、以下の事由など当ホームページの責に帰すべからざる事由を原因とする個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などに関しては、当ホームページでは責任を負いません。
(1)誰でもアクセスできる形態でインターネット上に個人情報を開示した場合
(2)本webアプリ以外のウェブサイトにおいて個人情報を開示した場合
(3)お客様の利用した端末から個人情報が漏れた場合、お客様の管理化にあるパスワードの使用を 原因として個人情報が漏れた場合
(4)本webアプリにお客様が入力されたメールアドレスが間違っている場合